暮らし

暮らし

読んだ本『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?』観た映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』

高橋源一郎さんのラジオで紹介されていた、『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?』を衝動買いしました。 政治題材って、まず手にしない私ですが、源一郎さんのラジオにゲストで来ていた著者の和田さんに何かやたらと親近感が湧いたのと、こない...
暮らし

歩く人の数

商店街のお菓子屋さんの売り上げは、歩く人の数だって、祖父が言ってました。 インターネットが、世界に介在するようになっても、多くの商売は、歩く人の数で左右されています。 コロナ渦となり、歩くことは制限されて、 歩く人の数に頼る商売が難しくなっ...
和風 パワーポイントアニメーション

日常

普通の日は、朝ご飯と、それぞれのお弁当を作るところからスタートします。夫が出かけたら、洗濯機を廻している間に、洗い物を片付け、日によっては掃除機をかけ、コーヒを入れたら仕事をはじめます。 夕方4時、努力目標で帰宅するも、事務仕事に向かうとい...
暮らし

ハブを新しくしたついでに

ハブを新しくしました。 納品するはずだったものですが、到着が遅れたので、他のところに頼んで、キャンセルをモタモタしていたら、届きました。 ”あまぞん” から 来た ”ハブ” なので、スゴイ”ハブ”です。噛まれないように気を付けます。 ・・・...
暮らし

”友”とのカンケー

コロナが来る前、 業種職種を問わない、ストレスを貯めない飲み会というものに、時々参加していました。 利害関係のないもの同士で過ごした時間。 じょんじょんに、慣れた関係というのも良く、 笑って飲んで食べて、楽しかったな。 遠い。 楽しかったけ...
暮らし

三輪 キツネ

時期になると山からやってくるキツネ。 今年の秋は、3日連続やってきました。 畑があるので、気が気でないところもあります。(キツネはバイキンを持ってるから、良くないのだそう) 奥のススキの林のネズミを退治してくれていると想像しながら、 暗闇の...
暮らし

もうすぐ敬老の日

高校、大学の七年間、祖父母が営む商店街のお菓子屋で過ごしました。 自分を作ってくれたものって何だったかなぁって思うと、 いつもこの時代の事を思い出します。今、私54才。 祖父も祖母も、本当に真面目で厳しい人でした。静かに暮らす老夫婦の元で、...
暮らし

わんわん

犬男さんにメロメロです。 お客さん家。
暮らし

おぼんこぼん

担任が「おぼん」なら、副担任は「こぼん」やな。 名づけは、ちよちゃんで、たみちゃんは、『せやわぁ』って言って、私は、ふんふんうなづいていました。 小さく、せんせに付けたあだ名は広まり、なんでか、その勢いで、 人気のあった現国の先生を、 『李...
暮らし

読んだ本 ジョージ・オーウェル 1984年

パソコンの画面には、やることリストが並んでいます。休みが随分確保できていなくて、ちょっとオーバーヒート気味。 活字クールダウンを試みましたが、今回は、本選びを失敗したみたい。 悲劇的に終わってしまった本の結末に引っ張られ、浮上できずにいます...