味付け海苔の入れ物と”2ホゴVテープ”

きっと何かに使えるはずシリーズ。

とって置いた味付け海苔の入れ物を、ねちゃちゃしない絶縁テープで巻いて、小物入れを作ってみました。

「やだ、これ、底上げ」っと言ってた味付け海苔の背の高いシリーズも、りっぱなペン立てとなったので、得した気分に。

ほらほら、中が見えるので、クリップも、付箋も、すっきりでしょう。

テープでくっつけたので、くるくる回すと、ふたとれて、ほらほら、便利。

味付け海苔の入れ物活用法

三段にして、ねちゃねちゃしない、絶縁テープで巻くとこ、ポイント。

私は、スリーエムの『2ホゴVテープ”』を使用。仕事で使うからと、すすめられ、購入したものですが、私はほぼ使うことなく、道具箱の隅に、しまっていました。大事な道具をこんなところでと、叱られそうですが、私の仕事道具です、大事なもんやもん。

因みに、何度も書きますが、スリーエムの『2ホゴVテープ”』は、プラなので、捨てる時も、分別に困りません。気が利くところが、スリーエム。

スリーエムの『2ホゴVテープ”』は、分別ごみにも優しい、プラごみ

 

因みに、デスク脇に置いている、化粧品入れも、味付け海苔の入れ物!!100円ショップのポーチがシンデレラフィットしたことが、今週のミラクル。

仕事場で、ちゃちゃっとお化粧する時に、とっても便利。(巣には、わたしひとりなもので)

ダイソーのポーチがシンデレラフィットとした味付け海苔の入れ物

 

ところで、どんだけ、味付け海苔食べるんだと、お思い?

私の出身地では(っというか、うちでは)、おにぎりと言えば、味付け海苔で巻いた俵型のミニおにぎりが定番でした。

毎日のお弁当に、土曜日のお昼に、せっせせっせと作っていたら、こんなことになりました。

最近は、夫の高血圧防止にはじめた、朝蕎麦乾麺にも、これをトッピングとして出すようにしたら、消費量が増加。そして定着。

世間一般的には、どーなのか、味付け海苔祭り。

 

そんなことで、こじんまりメソッド、皆様のデスクまわりでも、どうぞ。