ドーザーD11

ドーザーD11

髪を切りに出かけて、駐車場から美容室に行く途中、どこの工事かなぁなんて、見上げました。

ちょっと見えてる、ビルの上の、稲荷神。こんな、感じが、いーです。

重機、かっけぇ。

長野市某所 

少し前、K病院の建設、やっぱりすごーいクレーンが入っていて、何ら関係ないのに、羨ましく、見上げていました。

お邪魔した、新築のお客様ビル。建て替えとなり、お稲荷さんは何処へ行かれたか?最初に聞いてしまいながら、内装、外からは想像できぬ異世界、アガリマシタ。

長野市も、静かに進化。

そいえば、K病院での健康診断も、あのクレーンの先が、どーなったのかを見たくての選択。

微妙な欲望。解析すると、

自分があこがれているクレーンとかドーザーとか、

関わってのそこで、それが動いているからこそ、みたいなところが、一番高い。

私の仕事は、未来へ未来へ消えていくけど。それだけでもないけど。

端っこから、関わって、引っかかって、それを見上げたり、こそって、のぞいてみたりが、

最高級の重機見学の醍醐味だと。

 

買っちゃったよ♪

キャタピラー社のドーザーD11。ドーザーの中でも、最大級。104,236 kg 104トンの1:87、ミニカー!

動いているところ、見たいから、そういう仕事とってきてください!

お客さんは、もうなかなかそんな仕事ないよって。

言うけど。

焦がれる。

 

声は風に消えるけど、

未来を前向きに作ってるって感じが、私には、たまらない。

お稲荷さんも、重機も、出来上がってしまえば、目立たないけど、力持ち!そんな姿が、愛おしい。

 

あー焦がれる。

2025/09/08 月食

寝落ちして、最後の一瞬に間に合って見れた月食に願掛け!

今日は睡眠不足でテンションが高い、ゾウはオス1匹平均6トン。D11は、ゾウ17匹分。

健診結果から、サイズ感を見せるための、私、153cm。重さは、内緒。

ドーザーD11

 

 

関連記事

  1. 頂き物のゴーヤ

  2. わんわん

  3. 蕎麦はとろろが好きです

    私は、誰だろう

  4. 信濃毎日新聞の記事 2023 03

    全然、違う意味で、記事見入る

  5. 野鳩

    2025 お盆に

  6. 禿散らかしているが、頭は、シャキッつと

ITの手は足りていますか?